2014年に20周年を迎えた特急ラピートを運行する南海電鉄は、これからも長く利用者に愛される列車でありたいという願いをこめて、古来より長寿・繁栄・幸運のシンボルとして愛されているフルーツ「桃」が社名由来となったPeachデザインの特急ラピートを期間限定で運行する。 Peachカラーの特別デザインを施した特急ラピートが登場するのは6編成中1編成のみ。Peach×ラピート ハッピーライナーのデッキ付近数か所に「小さな幸せ」ハートマークのステッカーも貼られる。 また実施初日9月7日には、出発式も行われる。 実施期間:2014年9月7日(日)から2015年8月31日(月) 運行区間:なんば駅⇔関西空港駅 対象列車:50000系 特急ラピート 6両1編成 詳しい運行時間は、http://www.nankai.co.jp/var/rev0/0001/7374/20140808.pdf を参照。 【出逢えたらラッキー Peach×ラピート ハッピーライナー 出発式】 開催日時:2014年9月7日(日) 10時50分から11時40分 開催場所:なんば駅9番のりば(特急ラピート専用ホーム) 対象列車:特急ラピートβ41号(なんば11時30分発関西空港行) 内 容:・南海電鉄とPeachの代表者によるテープカット、フォトセッション ・Peach客室乗務員のセレモニー列車乗車 ・運行中車内でノベルティグッズの配布等 関連サイト:南海電鉄 http://www.nankai.co.jp/traffic.html |